日本の夏にピッタリ!麻(能登上布)で仕立てた新作パンツ2016年5月28日トピックスジメジメした梅雨の季節、皆さんはどんな服装で過ごしていますか?MORIE TOKYOでは、そんな季節にぴったりな「能登上布(のとじょうふ)」のパンツをご用意しています。詳しく読む
紫陽花(あじさい)柄のワンピース2016年5月11日トピックス少し大きめに着て頂き、着ている方の動きにこの生地の軽やかさが感じられるスタイルになっています。そしてこの袖。左側の袖は袖口に向かって広くなっていて、腕が華奢に見える形です! 詳しく読む
5/18(水)~22(日)オーダーコートフェアのご案内 / ちょっと自慢したくなる羽織ものに。2016年5月11日トピックス「派手すぎて着れない…」とタンスに眠らせてしまった着物、皆さんはどうしていますか?5/18(水)~22(日)のオーダーコートフェアでは、あなたの着物を蘇らせる方法をご提案します!詳しく読む
留袖ドレスをつくられたお客様からの嬉しいお声をご紹介!2016年5月4日留袖ドレス「結婚式で人と被らない素敵なドレスを着たい・・・!!」そんな思いを抱いているお母さまはきっと多いはず。MORIE TOKYO では、あなたの思いに応えるドレスをお仕立てします。詳しく読む
MORiE TOKYOのタンクトップ2016年4月22日トピックス生地のルーツを辿って行けば、それは偶然の繰り返しでここまで行き着いてくれたというドラマがある。戦争もあり、天災もあり、幾多の困難をくぐり抜けてきた生地。それも綺麗なままでいてくれて...詳しく読む
お客様から嬉しい声をいただきました!【留袖ドレス編】2016年4月12日留袖ドレス皆さん、こんにちは!すっかり暖かくなり、 春服で出掛けられる時期になりましたね。今回は、MORIE TOKYO で留袖ドレスを作られたお客様からいただいた、嬉しい声をご紹介します!詳しく読む
4月のSPECIAL DAYSでは “世界に一つ” 和柄のクッションを30個限定販売!2016年4月3日トピックス4月20日(水)~24日(日)に行う 「4月のSPECIAL DAYS」。今回は、和のクッションを限定30個販売します。ぜひお部屋にもMorieのセンスを取り入れてみてください。詳しく読む
着物のリメイクベルト2016年4月2日トピックスモチーフは菊の一部分が見えています。『きものの文様』(世界文化社)によると菊は「通年」「秋」に分類されています。『中国から伝えられた菊は、長寿を象徴する代表的な植物』だそうです。季...詳しく読む
「留袖ドレス」が花嫁様のお母様からご好評いただいている理由2016年3月28日トピックス結婚式というと洋風~カジュアルまでそのスタイルは様々で、衣装にもとても悩みますよね。そんなお悩みをお持ちのお母様のために、MORIE TOKYOでは「留袖ドレス」をご用意しています...詳しく読む
ブライダルドレスは「後姿」が大切!着物をリメイクした花嫁様の衣装をご紹介2016年3月26日トピックスMORIE bridal のドレスは決まったパターンがないからこそ花嫁様のたくさんのワガママに応えられます。今回はお客様の写真を交えて、ブライダルドレスで最も大切な「後姿」をご紹介...詳しく読む