お客様からうれしい投稿いただきました。ブラックフォーマル2018年2月5日未分類お客様がうれしい投稿を Facebookにしてくださいました。 江戸小紋を黒に染め替えフォーマルスーツに 着物リメイクされた方です。 うれしいご報告いただき 感謝です! もともとい...詳しく読む
オリンピック公式イベントへ着物ドレス2018年2月4日ステージ衣装ピョンチャンオリンピック公式イベント パフォーマーさんの衣装を2シーン担当しまして 今日、公開リハだったので 秩父まで行ってきました。 遠い! しかも スイカとか使えません。 懐か...詳しく読む
2月の無料ご試着ご相談会2018年1月31日未分類ついこの前、年明けたと思ったらもう明日は2月。 今夜の月、ご覧になってますか? わたしは完全防寒して ベランダからずっと欠けていく月 赤くなった月を見ながら、バーボンやってます。 ...詳しく読む
裏を表にした着物リメイク2018年1月26日着物リメイク昭和の一時期に流行ったのかもしれません。 夏物羽織りで 裏が鮮やか色で表が黒の紗の羽織り。 透し模様みたいになっていて 裏側がブルーの羽織りだった生地です。 今回のオーダーは この...詳しく読む
染め替えて生き返る生地2018年1月25日未分類江戸小紋の着物、着ない というご依頼で そもそもこのままリメイクしても着るとは思えないわ。でも、この素材感が好きなの、 というわけで 黒に染めて喪服にすることになりました。 真っ黒...詳しく読む
お客様からうれしいメール!2018年1月18日着物リメイクお客様からいただいたメール、 そのままコピペします。 先日の江戸小紋のワンピースは その作家さんの販売などいろいろお手伝いしている方でした。 その作家さんの販売会に 早速着ていただ...詳しく読む
スカーフ二枚からワンピースにリメイク2018年1月16日未分類伝統工芸士による手染めの江戸小紋スカーフ二枚お持ちになり ずっと何にしていいかわからなくて なんかになります? 広げて見ること数秒 ぱっとひらめき ワンピースにしましょう! 出来上...詳しく読む
絞りの羽織りリメイク2018年1月14日着物リメイク着物リメイクのご依頼の中で 総絞りの羽織り たくさんのお宅にあるようです。 もう、絶対着ない。 一時期流行ったみたいですが 大抵短い丈で、 着物着る方でも、さすがにもう絶対着ないア...詳しく読む
留袖リメイク2018年1月13日留袖ドレス留袖はとてもおめでたい柄のが多いですね。 鶴亀、御所車、など。 でも そういったおめでたいアイテムの柄ではない場合は 普通にちょっとした時に便利なアイテムに着物リメイクできます。 ...詳しく読む
ピョンチャンオリンピック公式イベントに着物ドレス!2018年1月11日未分類ピョンチャンオリンピック公式イベントで 舞を披露する千絵さんの衣装を担当します。 世界のたくさんの人に見ていただける機会です。 この衣装は 当サロンでご覧いただけます。 ご覧になる...詳しく読む