MORIE TOKYO、南青山にてグランドオープン!店内の2つのエリアをご紹介

スタッフブログでのご報告が大変遅くなってしまいましたが…MORIE TOKYO、無事にグランドオープンを迎えることができました!
プレオープン、グランドオープンに足を運んでくださった皆様、ありがとうございました!
引っ越しの荷物と格闘する最中、プレーオープン前日から当日までたくさんの方々からのお祝いのお花が届き…
更にお祝いのお花が届き…
南青山の店頭はまるで花屋さんのような状態に。多くの方々に支えられて、ここまでたどり着けたということを改めて実感する瞬間でした。
皆様、本当にありがとうございます!
一人でも多くの方にMORIE TOKYOのメッセージを届けられるように精一杯頑張ってまいります。
当ブログでも、より多くの方にワクワクをお届けできるよう情報発信を続けて行きます。ぜひご期待ください。
今回は、オープン直後のお店の様子を、当日の写真を交えてご紹介していきます。
ショップでは、服から小物まで一点モノをご用意
当店、南青山の店舗ではプレタポルテを扱うショップと予約制のオーダーサロン、店内が2つのエリアに分かれています。
店内に入ってすぐがショップエリア。
MORIE TOKYO定番の服からバッグなどの小物までご用意しています。
こちらの姿見鏡は、これまでにご愛顧いただいているお客様にはお馴染みかもしれません。
1月までは目黒のサロンで使っていましたが、南青山のショップエリアへ一緒に引っ越してきました。
ショップ側からはオーダーサロンの風景も
店舗の奥には、オーダーサロンとご予約のお客様専用のフィッティングルームがあります。
今後は、オーダー服やドレスの制作をこちらで行う他、ご予約いただいたお客様との打合せもこちらで行います。
ちなみに、奥の棚にたくさん重なっているのは「実際に制作で使う生地」。
新しく仕入れた生地も、こちらに収納されていきます。今後、生地や新作の紹介も当スタッフブログで随時行ってまいります。
オープン前にはお祓いの儀式も行いました
バタバタしていた引っ越し作業ですが、オープン直前にはきちんとお祓いをしていただきました。
お供え物の鯛は尻尾を結び、体を反らせます。
なかなか体験する機会のないことなので、一同興味津々でした。最後にお清めの酒をいただきます。
ここからがMORIE TOKYOの新しいスタートだと身が引き締まりました!
今後、当ブログでは定期的なキャンペーンやイベントなど、様々な情報を発信してまいります。記事を読んで気になったことなどございましたら、お気軽にご連絡をくださいませ。