大島紬マスク
大島紬でマスクを作っています。
西村大臣がデニムのかっこいいマスクしていましたね。
あの形です。
大島紬は自宅で洗える素材です。
マスクにはちょっと硬いのでぬるま湯で手洗いしてから作っています。
出来上がったマスクそのものも洗ってみました。陰干しで1㎜も変形しませんでした。
ただ、乾燥機で乾かしてみたら 裏のガーゼが縮みましたがアイロンかければ元通りです。
裏側は肌触りのいいダブルガーゼ(綿100%)
国産の3層ナノフィルター付きです
このフィルターも洗えます。
22個作ってfasebookで紹介したら
なんと投稿して30分くらいで12個引き合いがありました。
このページトップの柄 男物の定番大島紬 一番人気です(問い合わせが多いです)
これからたくさん作ろうと思っています。
サイズはMとL
お値段は 素材によって
2500円・2700円・3000円(税込み・DM便送料無料)の3種類です。
(宅配便をご希望の方は送料別途700円です。)
ちなみにこの一番人気の柄は 2700円です。
すみません、右手親指が脱臼と腱鞘炎のため ひどい図でひどい文字です。。。
もしご興味がありましたら
メールでお問い合わせください。
info@morie-tokyo.com
花柄はいくら何でも・・・と思っているような女性にも
男物の大島紬は「かっこいいマスク」と思われるようです。
母の日・父の日プレゼントや
おじいちゃま・おばあちゃまへの感謝
ちょっとした手土産 などにもいいかなと思います。
大島紬はものによっては洗うと色が出ることがあります。
泥染めだと水が茶色に、藍染だと水が青になります。
ガーゼにも色移りするかもしれません。
そこは天然素材ですのでご理解ください。
今日の在庫 全部で10個です
Mサイズ
Lサイズ