着物ドレスでタンゴ
昨日はお客様にお招きいただき
セルリアンホテルのボールルームで開催された
ダンスパーティーへ。
なんと!ディナー含めて8時間ものパーティ。
ダンスのことは全くシロウトですが
全然退屈することなく、あっという間に8時間!
楽しませていただきました。
優雅なワルツの豪華な衣装や
ほとんど水着?いや裸?ようなラテンの衣装まで
目が喜ぶ!
プロのパフォーマンスには拍手も忘れるほど魅入りました。
今回はタンゴを踊るのに着物ドレスオーダーをいただき
お持ちになったのは総絞りに日本刺繍がふんだんに施された豪華な振袖。
この振袖をダンス衣装でありながら
着物風のデザインにしてほしいというご依頼です。
タンゴの動画を見まくりデザインしました。
デザインも着物風ということで
たもと、衿、帯に工夫して
さらに足が頭の上くらいまで上がることが必須。
足が上がればいいってだけではなく
クルクル回転した時に裾がきれいにパァーッと広がることも大切な条件。
そしていよいよ本番。
曲はタンゴですが、楽器は三味線!
曲と衣装のマッチング最高です。
お客様のオーダーでまた、勉強させていただき感謝です。
ありがとうございます!