着物ドレスフィッティング風景
今日はお色直しの着物ドレスフィッティングでした。
持ち込んでいただいたのは
お母様の成人式の振袖です。
小柄なお母様の振袖を和装として着る選択はなし。
しかもハタチの頃はこの着物好きじゃなかったし。
でもドレスにするって思ったらアリだ!
というコメントです。
お客様のご依頼のテーマは「花魁」
ステージ衣装なら妖艶すぎても構いませんが
花嫁さんですから品よくまとめないと。
morieのオリジナルドレスからのアレンジです。
後ろ姿はリクエストの 舞妓風だらり
ご提案してよかったとおもったのは
袖口と裾の周りのチラッと見せるグリーン。
細かい事ですが、あると無いのとでは違います。
更に、お父様の形見のネクタイをどこかに使いたいというので
胸元には帯揚げと
お父様の形見のネクタイを使用しました。
ピン打ちしてるのでちょっとズレててすみません。
とても個性的な方でしたから
ドキドキしましたが
とても喜んでいただきよかった!
その後の雑談から
かんざしをお貸出しすることになり
さらによかったよかったです。
結婚式のお写真が楽しみです。
結婚式前ですが
お客様のご了承を得て掲載しています。